msk

Just another WordPress site

【残当】20代「年功序列やめて成果主義にしろ!」→15年後「適正な評価なんてできないから年功序列の方がマシだ!」

   

1 :VIP

だいたいこうなる

成果主義だと報われるのガチ有能だけで、他の奴は給料途中で上がらなくなるし

2020/05/19(火) 06:21:38 ID:fX9pIYBG0.net

3 :VIP

ありそうで怖い
成果主義は癒着や利権のコネの温床になりそう

2020/05/19(火) 06:24:17 ID:SZe6SZzw0.net
64 :VIP

>>3
実際そうだぞ、日本式の年功序列は本当に良い制度だったのに勘違い自称有能のせいで崩壊した

20/05/19 06:57 ID:cHRVHUKZ0.net
117 :VIP

>>3
これ実際起きるんだよ
上層部ではなく業務分担決める中管職に
不適切な権力集中が発生してコンプラが崩壊

2020/05/19(火) 07:50:11 ID:LG+zZK0ud.net
4 :VIP

報われるのが有能なんじゃない
有能だから報われるんだ

2020/05/19(火) 06:24:55 ID:WOSjdhXt0.net
6 :VIP

誰が見ても間違いなく有能って奴だけは適正な評価受ける

2020/05/19(火) 06:26:16 ID:fX9pIYBG0.net
7 :VIP

結局本当の成果より社内プレゼンが上手い方が勝つ

2020/05/19(火) 06:26:38 ID:wZvahuJw0.net
130 :VIP

>>7
そしてその社内プレゼンも上司や同僚に好かれてる人間であるかどうかでの社内政治力がモノを言う

2020/05/19(火) 08:05:49 ID:ZopR0KNoM.net
8 :VIP

日本の成果主義は評価するのが上司だけだからな
不正の温床になる
本来なら複数の関係箇所かつ上下で評価されつつフィードバックがあって初めて強みも弱点も洗い出してステップアップしてく

2020/05/19(火) 06:27:06 ID:sEG0VF9a0.net
10 :VIP

つまり、バカを見る人がいっぱい発生する

20/05/19 06:28 ID:fX9pIYBG0.net
12 :VIP

いまは若者特有の万能感で成果主義を叫ぶも、自身がガチ有能でないことに気付き、努力することにも疲れた頃に「適正な評価なんてできないから年功序列の方がマシだ」と言い出すんだろうな…
もしくは自分の能力不足を認められず社会のせいにするか

2020/05/19(火) 06:29:44 ID:oALPo2560.net
13 :VIP

査定する側に落とす言い訳作らせるからな

2020/05/19(火) 06:30:49 ID:VfDLngGF0.net
14 :VIP

×ありそうで怖い
◯すでになっている

2020/05/19(火) 06:31:07 ID:CQPVgZGga.net
16 :VIP

結局個人事業主になるしかないじゃない

2020/05/19(火) 06:31:36 ID:Ld871/jk0.net
17 :VIP

適正な評価ができないなら年功序列の方がマシなんて今でも言われてるが
成果主義なのに評価ができないって矛盾してるし
評価ができると言う前提で成果主義が良いってみんな言ってるよ

2020/05/19(火) 06:32:23 ID:3a09OL2P0.net
20 :VIP

>>17
適切な評価基準を社内で開発しなきゃならないから、評価って難しいんだぞ
さらには、人の錯覚で評価がブレないようにしないとダメだ

2020/05/19(火) 06:35:19 ID:CQPVgZGga.net
23 :VIP

>>20
そうだね
だからめちゃくちゃコストがかかる
だから成果主義が成り立つ仕事って一人の生産性がクソほど高いクリエイティブな仕事に限ると思う
でも、割とそう言うところって今でも成果主義だったりする

2020/05/19(火) 06:37:03 ID:3a09OL2P0.net
36 :VIP

>>23
成果主義で問題なのは、何を成果として評価するのか、では?

金銭に直結することを成果主義で評価してると会社が成り立たなくなるぞ

2020/05/19(火) 06:45:17 ID:8qxKskKcp.net
19 :VIP

正直言って、成果主義って評価基準が曖昧になりがちなんだよ
基準を作っていくのも大変だし、例え作っても人間の錯覚で失敗する

実は、評価ってのは評価者が好きな人を高く、嫌いな人を低く付けるんだと
基準があってもその傾向が出てくるみたいだから、AIに任せるのが良いんだよね

なお、日本IBMwww

2020/05/19(火) 06:33:44 ID:CQPVgZGga.net
21 :VIP

おっさんが無能すぎて成果主義すら出来ないってことね

2020/05/19(火) 06:35:42 ID:N4WYAc0r0.net
32 :VIP

>>21
https://www.kaonavi.jp/dictionary/jinjihyoka_haishi/

点数付けが目的化して本末転倒になるらしい

かと言って北欧の教育と似たようなことをやろうとすると、
評価方法が無いから非常に困るってことが起こる

2020/05/19(火) 06:43:26 ID:8qxKskKcp.net
26 :VIP

成果の定義をだな

20/05/19 06:39 ID:+R/5FR+c0.net
30 :VIP

ほぼ昇給なし退職金なしってところ多いね
公務員の給料の基準を無職と非正規含めた中央値にしたら官僚のみなさん本気を出すと思う

2020/05/19(火) 06:43:10 ID:ita6xh/+0.net
33 :VIP

営業は分かりやすい基準があるからいいとして
間接部門の成果は曖昧だよな

2020/05/19(火) 06:43:44 ID:+R/5FR+c0.net
37 :VIP

同じ仕事をしていてその中で有能な奴を評価するってのはまだ出来ると思う
ただ、職種によって会社への貢献度が違うから賃金を変えるのは難しそう

同じ新卒で入社して、かたや地味な製造技術職で、かたやAIの研究開発職に配属されて
後者の方が一人で多くの利益を生み出してるから賃金上げようねとか、そういうのは雇用の段階から別ルートにしないと難しいと思う

2020/05/19(火) 06:46:09 ID:3a09OL2P0.net
68 :VIP

そして一番しんどくなるのは当然管理職

2020/05/19(火) 07:01:30 ID:fX9pIYBG0.net
78 :VIP

で、このその他大勢に属するまあまあ有能が、成果主義にしろって言いたがる

2020/05/19(火) 07:08:54 ID:fX9pIYBG0.net
97 :VIP

「他の人より優れていたら評価するよ」

「じゃあ他の人に仕事教えたりアドバイスしたら周りの価値が上がるけど自分の価値は下がって評価も下がるんですね、もう誰にも教えません」

みたいなことになるから評価主義は適当にやると失敗する
15年前に務めていた職場は普通に失敗してた

2020/05/19(火) 07:20:47 ID:xveDbxdmd.net
104 :VIP

>>97
直線的で短期的な短絡評価が軸になると人を育てるとか純然たる協力する意味がなくなるんだよな

2020/05/19(火) 07:26:44 ID:7hd0Yu1m0.net
118 :VIP

中途採用で入った人はまだいいけど、新卒入社で同期いっぱいいる人は気まずくなると思う
あいつすげー頑張ってるのに評価低すぎるよ、みたいになる

2020/05/19(火) 07:50:40 ID:bb15HgIGp.net
151 :VIP

人柄をどう評価するのかって難しいわな

同じくらい仕事ができる人でも
・一緒に仕事したくなる性格
・一緒に仕事したくなくなる性格
みたいなのがいたらそら性格の良い人を評価したくなっちゃうよねぇ・・・

2020/05/19(火) 08:40:57 ID:GBHTht/cd.net
140 :VIP

「コストカットしてえな・・・そうだ成果主義導入したろwww」
みたいな感じでスタートするとたいてい失敗するよね

日本人ビジネスマン 「見せかけの勤勉」の正体 なぜ成果主義は失敗したか

2020/05/19(火) 08:25:40 ID:GBHTht/cd.net

編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589836898/

 - 未分類